回 | 担当教員 | 項目 | 内容 | コアカリNo |
第1回 | 内田 吉昭 | 導入
| 統計学・疫学の必要性,データの尺度
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第2回 | 内田 吉昭 | 1変量の記述統計 | 度数分布表,ヒストグラム,データの平均・分散・変動係数,四分位数,パーセンタイル,標準化 | E3-(1)-⑤-1~7
|
第3回 | 内田 吉昭 | 2変量の記述統計 | 散布図,データの共分散・相関係数,分割表
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第4回 | 内田 吉昭 | 確率と確率変数(1)
| 確率の定義,条件付き確率の定義,確率変数,確率変数の種類(基礎)
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第5回 | 内田 吉昭 | 確率と確率変数(2)
| 確率の定義,条件付き確率の定義,確率変数,確率変数の種類(応用)
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第6回 | 内田 吉昭 | 離散型確率分布(1)
| 確率関数,分布関数,平均・分散(応用として尖度・歪度の紹介)
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第7回 | 内田 吉昭 | 離散型確率分布(2)
| ベルヌーイ分布,二項分布,ポアソン分布,負の二項分布
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第8回 | 内田 吉昭 | 連続型確率分布(1)
| 確率密度関数,分布関数,平均・分散(応用として尖度・歪度の紹介),上側・下側パーセント点
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第9回 | 内田 吉昭 | 連続型確率分布(2) | 指数分布,正規分布,カイ二乗分布,t分布,F分布
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第10回 | 内田 吉昭 | 多変量の確率分布
| 2変数の確率分布,周辺分布,条件付き分布,確率変数の独立,正規分布とカイ二乗分布,t分布,F分布の関係
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第11回 | 内田 吉昭 | 母集団と標本
| 母集団,サンプリングデザイン(単純無作為抽出法,系統抽出法,多段抽出法,層別抽出法)
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第12回 | 内田 吉昭 | 推測統計の基礎事項
| 統計的推測,仮説検定,区間推定の基礎知識(不偏推定,一致推定,中心極限定理,仮説検定の仕組み,有意水準,第1種の過誤,第2種の過誤,信頼水準)
| E3-(1)-⑤-1~7
|
第13回 | 内田 吉昭 | 1標本問題の統計解析(1) | 二項母集団の仮説検定・区間推定
| E3-(1)-⑤-1~7 |
第14回 | 内田 吉昭 | 1標本問題の統計解析(2) | 正規母集団の仮説検定・区間推定
| E3-(1)-⑤-1~7 |